2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧
洗濯 本棚配送受け取り ← いまココ PC作業用の椅子を見に近所の Cassina ixc. へ 「ポレール&糧とく」で昼食 札幌駅パセオの Francfranc でも椅子を見てくる 光星のホームセンター「ホーマック」で買い物 札幌駅に戻り、ビックカメラで炊飯器と加湿器を購入…
スガイ札幌劇場でアニメーション映画「パプリカ」を見てきました。筒井康隆の原作が出た当初、大学図書館で借りた記憶はあったのですが、劇中まったく記憶にあるシーンを見つけられなかったので、結局読まなかったものと思われます(というか、いままでアタ…
退勤後映画を見に行きたかったけど、財布を職場に忘れて失敗。電話で捕まえた札幌市職員といまの時間まで飲んでた。世界の山ちゃんは名古屋色が強いけど、安い割にメニューも豊富で良い店だった。
引っ越した部屋はずいぶん暖かいとはいえ、やはり近頃は冷え込んできた。ストーブをつけないと布団から出られない。はやくストーブのタイマーの使い方を覚えないとなー。
実用的なパイプベッド。枕元に宮付きのローベッド。 大きいサイズ(250cm×250cmくらい)で毛足の長い暖かいラグマット 三合炊きの炊飯ジャー あとは部屋を片付ける時間が欲しい。
今日は職場の忘年会第一弾。そんなわけでひさびさに午前様の帰宅なのだけど、その理由は飲んだあとに職場に戻って、残務処理のサービス残業だというあたりが悲しい。すっかり酒も抜けてしまいました。
シアターキノで「暗いところで待ち合わせ」を見てきた。原作の乙一は既刊を全部読むくらいのファンなので、期待半分警戒半分で劇場へ。原作はほぼ一軒家の中でしか進行しない心理劇なのだけれど、映像化にあたってそのあたりは若干ふくらませてある。主人公…
退勤後、東急ハンズでカーテンを買ってきた。いまの部屋の窓はやや規格外なのか、100センチ単位の普通のカーテンではサイズが合わない。そんなわけで四組もカーテンは持ってるのに、さらに二組買う羽目になった。形状記憶プリーツで巾に余裕を持たせたカーテ…
『ハルノクニ (3)』小学館 中道裕大 ISBN:4091206786 『現代語訳 般若心経』筑摩書房 玄侑宗久 ISBN:4480063196 ハルノクニはもう連載で最終回を読んでしまったけど、一応この三巻と次の最終刊は買っておく。ハッタリの利いた演出とか好きなんだけど、やけに…
光回線開通。部屋の中まで来てるとばかり思っていた光ファイバーが、前の住人にが電話を引いていなかったとかなんとかで、結局4,800円かかった。それに基本工事費やら移転代やらで10,000を越える様子。これなら前の契約を切って、新規でキャンペーンやってる…
ガス台と洗濯機を使えるようにして、なんとか文化的生活を手に入れた。明日は遂にネットが復旧する予定。
まだネット回線は開通していないので、マクドナルドのモバイルポイントから接続中。オーダーしたのはマックシェイク(S)のみ。午前中は実家から父の運転で少し荷物を移動。その後、前のアパートまで向かって部屋の明け渡し。今月分の家賃も日割りで振り込ん…
朝6時から職場へ行き、休みも取らず仕事して、新札幌の病院でクスリを貰って、野幌の実家。せっかく引っ越したので、実家から少しは荷物を移動させる算段。本とかラジオとかデスクライトとか少しだけどね。
本格的に風邪をひきました。ノドに来てます。今日は早めに引けて、せめて睡眠をとります。
新しい部屋で最初の目覚め。ダンボール箱だらけでゴタゴタしてるけど、暖房がしっかり効いてくれることに感動。少しずつ整理していきます。
もう少しで運び出しは終わり。今度は開梱と整理! そろそろネットも一度切ります。新居で回線が復活するのは来週の月曜日。それまで更新がとどこおるかも知れません。
まだ食器の荷作りと、デスク周りの整理が終わってない。まあ、引っ越し業者にエイヤではこんで貰うんじゃなくて、大学の先輩後輩にクルマを出して貰ってちまちま運んでいくから何とかなるとは思うけど。二年前は仮の作業場だったはずなのに、すっかり家財道…
職場の昼休みに新居の鍵を貰ってきて、仕事明けに部屋をのぞいてきた。まだ家具も荷物もなにも入っていないからやけに広々として見える。ブレーカーを上げて明かりをつける。玄関や台所、ユニットバスの照明は付くが、居間と洋室には照明が付いていなかった…
今日は午前中に水周りの掃除。昼間は整体を受けに街中まで行くついでに、職場で仕事の整理(逆か)。行き返りにブックオフでビデオソフトを、イエローサブマリンでTRPGのルールブックを売却。しめて1,700円也。モノが少なくなってお金が入るのだから重畳。あ…
『食事の一匙ごとに、卵の殻とか魚の鱗がちょっぴり入ってくる呪い』 ……とは関係なくもなく。 昨晩はハンバーグカレーを作りました。われながら感動するほど旨かったわけですが、一口だけ違和感が。最初香辛料をミルで挽くのが甘かったかなと思い、口から出…
本はあらかた片付いた。小さな段ボール箱に八箱ほど。大半の本は東京から越してくるときに処分したし、残りは実家にあるので、これは今の札幌の部屋に本格的に移ってきてから一年間で購入したもの。……ちょっと多いかな。雑誌は大半捨てることにした。月刊漫…
今朝は朝風呂から。入浴剤と間違えて、パック分けされた旅行用洗濯用洗剤を入れてしまいました。なんだか体中ツルツルです。成分を見ると、直鎖アルキルベンゼン、スルホン酸ナトリウム、ポリオキシエチレン、等々。どう見ても入浴剤っぽくない名前です。石…
昼間にバタバタしたせいで、帰宅して少し文書整理したら眠くて眠くて。それでも五時間近く睡眠が取れたおかげでかなり体調は良くなった。これからテレビで「ソウ」を見ながらまた部屋の片付けです。あ、その前に冷蔵庫に残ってる材料でカレー作らなくちゃ。…
今日はなんとか映画を見に行きたいものだが。まあ、仕事終わらなかったら土日出ればいいか。
0時からのレイトレイトショウを見に行くという手もあったけど、それより体力回復が先決。灯油が切れたので部屋が寒い。同僚が明日のWii発売日に向けて家電量販店で並んでいるらしい。元気あるなあ。