2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
晴れた過ごしやすい天気だったので、以前住んでいた勝どきまで向かいました。 やってることはドトールで執筆なので変わりないのですが新鮮な気持ちになります。 夕方4時に切り上げて、お刺身をパック売りしている居酒屋さんとお惣菜も売ってる肉屋さんに寄っ…
お役所関係の資料を午前中作成して買いものついでに郵便局に寄って投函。 その後自宅で執筆となかなか充実した日でした。 夕方、首のストレッチをしてから少し横になったら、寝覚めに首の周りだけ汗をかくほど熱を持っていてふだん使わない筋肉のストレッチ…
今日も雨。九州あたりは梅雨に入ったそうだしなし崩しで関東も入梅しそう。 低気圧でちょっとぐったりして進捗は停滞。
日曜日なのでなんの背徳心も感じずだらだら。 明日から関東も梅雨入りらしいので粛々と生きていきます。
最近関東沖も含め日本のあちこちで集中的に地震が起きていて不安です。 本棚くらいしか倒れるものはないのですが、もっときちんと天井の隙間をなくして耐震対策をしようと思います。 先日新宿で飲んだのでしばらく外飲みはないかと思っていたら、急なお誘い…
寝不足で朝早くに起きたまま、なんとなくずっと夜までPCに向かってしまいました。 根を詰めすぎたので早めに寝ます。
続けているネトゲのイベントが立て続きにはじまりました。 本当は執筆しなくちゃなのですが、なんとかイベントをこなすだけで時間が溶けてしまいました。
朝から勝どきのドトールで執筆していました。 二十代のころに住んでいた町なので、夕方少し飲んで帰ろうかと思いましたが、東海地方の先輩が来るということで知己の方も含め三人で新宿で飲むことに。 一軒目は新鮮な魚貝のお店。二軒目は水炊き。三軒目は中…
朝から一日雨の日です。 気圧が下がると動けません。夕方にお風呂に入って気分転換してから少し作業を進めましたが、今日ははやく寝ようと思います。
最近は早く床についても午過ぎまで具合が悪い日が多くて難儀してる。 季節の変わり目で自律神経が乱れているのかもしれません。 ヤクルト1000を飲んでがんばります。
昼から近所のドトールで執筆をしていましたが、冷房がきつくてロンT一枚では耐えきれず3時間ほどで撤退しました。 外の空気は25度と高く若干の湿度もありましたが風があるのでそこまで不快ではありませんでした。ただ、自室に戻ると風はあまり通らず、仮眠を…
ちょっと根を詰めすぎました。 少し頭痛がするので今日も早めに床につきます。 そういや今日は部屋から一歩も外に出なかったな。
ちょっとぐったりしています。雨降りとお腹がゆるいのがつらい。昨夜食べた見切り品のさつま揚げがわるかったのかも。 今日は早めにやすみます。
ひさしぶりに映画を見てきました。すずめの戸締まり。 背景がほぼ全て3Dで作成していることに驚きました。アニメ製作経験者としてはここまでやんのかという感じです。 お話の骨格は全作の「天気の子」のセルフリメイクと感じましたが、よりメッセージ性は明…
近所のドトールで執筆してました。 やはり外で書くと捗ります。 いまはカフェイン断ちをしているので、デカフェのアイスコーヒーを頼みました
今日は今年初めて25度を超える気温と予報が出ていました。 朝の早いうちに窓を全開にしてエアコンの掃除をして、日が高くならないうちに近所のドトールに避難しました。 おかげで執筆も捗ったしプラマイゼロでしょうか。
今日は小雨のそぼ降るなかお役所巡りをしてきました。 傘をさして自宅から飯田橋、飯田橋から九段下、九段下から自宅へと三角形に歩きました。20度を下回るコート無しでは肌寒い気温でしたが、いい汗をかきました。 これでいったん書類仕事は落ち着きそうで…
日曜日ということもあって一日部屋にひきこもっていました。 天気予報では一日雨でしたが、小雨が降ったりやんだりで神輿を担いで町内を練り歩いていた皆さんには幸運だったと思います。 明日またお役所巡りなので書類などをそろえていたら結構時間が経って…
神田祭もいよいよ本格的にはじまって、外に出ると地元町内会の神輿に出くわしました。神輿の中に照明を入れていて、金ピカの装飾が映えるようになっているのはいかにもイマドキです。 夕方は明日誕生日の友人と近所のモツ焼き屋で久しぶりの飲みでした。最近…
今日から神田祭がはじまりました。隔年で大きな祭が行われるのですが、コロナ禍で前回が中止となり4年ぶりの開催です。 通院のため歩いていても、あちこちの町内ごとに法被を着たみなさんが真剣かつ楽しそうに神輿を出したり準備を進めています。 明日は神輿…
朝から自室の隣の空き地の工事が進んでいます。 今日は8階くらいまでとどくクレーンというか杭打ち機みたいな重機がガッコンガッコンやっていて落ちつきません。工事が進めばまた騒音の内容も変わっていくのでしょうが……。 夕方は転職関係でリモート説明会。…
作業用のMacにブラウザのEdgeを導入しました。目当てはAIのBingを使いたいからです。 日本語が簡体字のフォントで表示されるという不具合がありましたが、CSSでユーザースタイルを指定して解決。 若干動きが遅いような気もしますが、安定性は抜群。しばらく…
今日は完全オフの日にしました。 御徒町のスーパーを回って食材を買い、ひさしぶりに酒の肴をそろえました。宅飲みはこのところ禁止していたのですが今日は解禁です。 さて、明日からはまた節制です。
今日も朝から雨です。3駅先まで出かける用事があって普段は自転車で行くのですが、今日は傘をさして電車で行きました。用事自体はすぐに終わり帰るころには雨はあがっていて、もう少し用事の時間が遅ければちょっとままならない気持ちになりました。 ただ、…
朝から本降りです。湿っぽいわりに気温は高く不快指数は高いのです。 そのせいか何事もやる気が起きず作業も遅々として進みません。 でも0時からテレビ神奈川で再放送のはじまった『魔法騎士レイアース』を見てテンションが上がりました! 30年前のアニメと…
郵便局の配達員のチャイムで目覚めました 火曜日に注文したpomera DM250が到着しました。少し忙しいのでひとまず開梱だけして充電まで。これで執筆が捗るといいな。 夜は一昨年の某講座の同期の方々とリモートで打合せ。ちょっとした企画があるのです。
家にひきこもっていた上になぜか食事も取らなかった日です。 今日で連休が最終日とテレビで聞き、まだ2日あると思ったところ祝日が最後の日で明日明後日は普通の土日という考え方なようでした。これって今年から各局横並びで取り決めでもあったのでしょうか。…
晴天なのに起き抜けから頭痛がひどい。気圧予想を見たら案の定9時か急下降になるとのことでした。 たまらず鎮痛剤を飲んで横になりました。おかげで午過ぎには体調も戻り作業に復帰。天気病を改善するにはどうすればいいんだろう。
ソシャゲのイベントが重なって、作業と一緒に進めていたらあっという間に一日経っていました。 世間では連休で遠出する人が多くて駅も混雑していたようですが、自分は完全インドアです。
朝から午後4時までしっかり作業しました。 気分転換に先日から上野松坂屋で開催されている北海道物産展へ。だいたい価格帯の高い出店が多いのですが、半身揚げで有名な小樽のなるとさんは道外で展開しているチェーン店より安い現地価格で購入できるのでお得…