2011-08-06 CPU熱で室温上昇 life 今日は一日引き篭ってLinuxの設定。はじめてCentOSを入れてみたんだけど、UbuntuみたいなデスクトップOSを志向してるディストリビューションとは違って、サーバー用に色々注意深く作られてる印象。ネットワークの設定をしても、明示的に接続しなければネットに繋ぎにもいかないとかびっくりした。 sudoの権限もギチギチに制限されてるし、まずユーザが普通に設定ファイルとか触れるようにするまでで時間がかかった。やっぱ普段使ってないOSを触ると思想を感じるね。