休日の晩だからちょっと考えてみる。というか常に自分は考え過ぎなので、どうすればこれ以上考え込まないですむのか整理したい。
- 仕事に打ち込む
一つの現実的な解はこれ。今の生活に仕事は必要。これに打ち込んで、残りの時間は気分転換や娯楽に費やせば一番気楽。問題は本当に仕事以外のコトをスッパリあきらめられるのかということ。よってこれは多分無理。これができるくらいなら、ハタチの頃から10年以上も苦労していない。
- 割り切って仕事をする
上とは真逆。この先どう転ぶにしても金銭は必要。でも仕事ばかりでは心身に毒。人にどう思われるか気にしすぎるのが自分の悪いところで、言い訳のように仕事をしてしまう。これを割り切ることができれば楽になる。できればここから始めたい。本当は今の仕事もアルバイトと割り切ってやるつもりだったんだけどね……。
- クスリに頼る
これはすでに。使いどころはだんだんつかめてきた。とはいえクスリのせいで明らかにアタマのキレが悪くなってる。クスリは減らす方向で、ストレスも減らす様に生活を変えたいところ。
- 生活のリズムを守る
そんなわけでコレ。雪もほとんど溶けてしまったし、早朝に走ることから始めよう。夜は早く寝て睡眠は十分取る。ダラダラしない。
そんなこんなで色々やりたいことはあるけれど、まずは目先の事から片付けていくつもり。引っ越してからまだ書いてない引っ越し状を作るのと、本を本棚に並べるのにいい加減手をつけるか。